2020年から小学校で全面実施となった新学習指導要綱の中に、プログラミング教育の必修化というものが書かれています。
このプログラミングの必修化って何のこと?ってことになりますよね。
これは簡単に言うと、プログラミング教育を通してプログラミング的思考を身に付けようということなんです。
そこで、学校だけでなく、自分でもプログラミングをやってみたいというお子さんのために、プログラミング言語の分類の一つであるビジュアルプログラミング言語を紹介。
お子さんが最初に触れるプログラミングとしては、ビジュアルプログラミングは非常に適しています。
プログラミングですが、やったことがなくても難しく考える必要はありません。やってみると意外と簡単!それでは、この記事を読んで疑問や不安を解消していきましょう!
プログラムってどんなもの?
"プログラム"って言葉はよく耳にするし、何か英語のような文字がゴチャゴチャゴチャって書かれている画面を想像したりしますよね。
そのイメージは決して間違っていません。もう少しだけ専門的な言葉を使って言いかえてみますね。
プログラミングとは?
プログラミングとは、プログラミング言語を使ってプログラムを書くこと。
もう少しくだけた感じで言うと、コンピュータにやって欲しいこと順に、文章を書いたり、図形(ブロック)を積み重ねたりすることです。
プログラミング言語とは?
プログラミング言語とは、プログラムを書く時に使用する英語のような言葉(文字)だったり、図形(ブロック)のこと。
つまり、コンピュータが理解できる文章にを書くために使う言葉や積み重ねる図形(ブロック)のことです。
ちなみに、プログラミング言語にも、日本語や英語や中国語など普通の言語にも色々あるように多くの種類があります。
プログラムに関しては、まずはこの3つの言葉を何となく分かっていれば大丈夫です。
ビジュアルプログラミングって何?
ビジュアルプログラミングとテキストプログラミング
本記事では「ビジュアルプログラミング」を取り上げてますが、プログラミングの分類の仕方の一つで、ビジュアルプログラミングに対して「テキストプログラミング」というのもあります。違いはこんな感じ!
テキストとビジュアルの違い
- テキストプログラミング:プログラム作る時に用いるのが、文字や数字や記号。自由度は高いが、難しい。
- ビジュアルプログラミング:プログラム作る時に用いるのが、図形(ブロック)。自由度は低いが、視覚的にも理解しやすい。
世界中の多くのアプリケーションソフトやシステムソフトなどは、テキストプログラミングで作成されています。プログラミングで仕事をしたいとなれば、現状はテキストプログラミングを覚える必要があります。
ただし、やはり小学生が最初のプログラミングとしてテキストプログラミングを選択するのはやや難しく、ビジュアルプログラミングを使って視覚的に楽しみながら学習するのがおすすめです。
小学生の時期は、「プログラミングスキルをつけるぞー!」よりも、「この失敗は、ここをこうして、こうすると動くようになるんだ!!」というような"プログラミング的思考"と呼ばれる論理的に物事を考える力をつけることの方が重要になります。
ポイント
ビジュアルプログラミングでプログラムを作る時の考え方は、テキストプログラミングの場合と全く同じ!
そのため、テキストプログラミングにステップアップしたい時でもにスムーズに移行できますよー。
おすすめビジュアルプログラミングは?
ビジュアルプログラミングには、いくつか有名なものがあります。ここではタイプの違う3つのビジュアルプログラミングを紹介!
主なビジュアルプログラミング
- Scratch(スクラッチ):
ブロックタイプのビジュアルプログラミング。
世界的に有名なビジュアルプログラミングで、ブロックの組み合わせだけでゲームやアニメーションを作成できる。 - MESH(メッシュ):
フロータイプのビジュアルプログラミング。
指示や機能、条件が書かれたアイコンを線でつないでプログラムする。 - Viscuit(ビスケット):
独自ルールタイプのビジュアルプログラミング。
自分で絵を描いて、メガネというツールを用いて描いた絵に動きをつける。
この3つのビジュアルプログラミングの中でも、最初の一歩としては、Scratchが一番おすすめ!
ポイント
世界的に有名なソフトだけあって、使い方や遊び方で分からないことがあれば、ネットで検索すればアドバイスや解決策が見つかりやすい!
それでは、Scratchでプログラムの作り方・考え方を学びつつ、プログラミングに慣れていきましょう!
Scratchを使ってみよう!
Scratchに必要なもの
必要なものはたったの2つ!
- パソコン(モニター、マウス、キーボードなどを含む)
- インターネット環境
この2つさえ準備すれば、あとはこちらに移動してブラウザ上で簡単にプログラミングを始めることができます!
なお、データなどを自分のパソコン上に保存したりする無料のScratchアプリも用意されています。もしインターネットにつながらない環境で使用するにはこのアプリ版を使いましょう。ダウンロードサイトはこちら。
-
【小学生向け】おすすめScratch(スクラッチ)入門書厳選4冊!初心者親子でも簡単導入!
もしビジュアルプログラミングに興味があって、もっと効率よく学習していきたい場合は、プログラミング教室に通うという方法もあります。
-
小学生からのプログラミング教室|絶対確認ポイントと無料体験おすすめスクール6選
ビジュアルプログラミング言語のまとめ
プログラミング教育の必修化も行われ、小学生からプログラミングの世界に触れることになります。もしかしたらプログラミングの世界に興味を持つかもしれません。
そんな時、ビジュアルプログラミングはきっと良いアイテムになるはずです。気軽に作れるけど、決して内容が浅いわけでなく、やればやるほどプログラミングの楽しさに引き込まれます。
楽しく学ぶことが技術の取得、そして向上にとって一番良いことだと思います。ビジュアルプログラミングでプログラミングの最初の一歩をぜひとも踏み出してみてください!